こんにちわ!オーガニック大好きまゆゆんです。今日ははじめてベストアメニティのもち麦を試してみたのでレビューでも。
目次 [hide]
もち麦とは
もち麦とは大麦の一種でもち性のハダカムギです。似たような麦で押し麦がありますが、押し麦は大麦を蒸気で加熱してローラーでおしつぶしたものです。もち麦と押し麦の違いがよくわからないのですが、つぶしているか、つぶしていないかの違いなんですかねー?もち麦は食物繊維が多くて、健康に良い効果がいっぱいあるようです。
- 血糖値を抑える
- 便秘が解消する
- 内臓脂肪を減少させる
などなど。もち麦も押し麦同様に健康にとてもいい麦なんですね。
もち麦をケンコーコムでゲットした
もち麦を食べたことがないのでケンコーコムで買ってみました。今回はベストアメニティの九州産 もち麦です。
値段は押し麦よりかなり高いですねー。280gで500円ほどでした。押し麦だと800gで400円くらいでしたからねー。ちょっと高いかな。産地は九州産です。販売者はベストアメニティという会社です。ベストアメニティは福岡県久留米市にある会社で、食品卸やレストランや旅館をしているようです。販売者にこだわりもん工房とあります。このこだわりもん工房というのはベストアメニティの製造部門で子会社のようですね。
それにしても、もち麦の見た目は押し麦とかなり違いますねー。黒いというか茶色というか、よくみると紫にみえないこともないし。見た目はおいしそうではないですね(笑)
もち麦を食べてみる
それではさっそくもち麦を炊いてみましょう。炊き方は簡単。炊飯器に白米をいれて、もち麦を追加するだけ。こんな感じです。
炊飯器のなかでもち麦の色が際立っていますね。そして炊き上がりがこちら。あれ?もち麦少なっ!いれる量間違えたかな?こんなもの?
お茶碗にもち麦ご飯をもりつけて完成です!
見た目的には雑穀米や押し麦のほうがインパクトありますねー。
もち麦は「ん?何これ?」って感じです。さあ問題は味ですよ、味。もち麦ご飯をさっそく食べてみましょう。うん、おいしいよ。プチプチした食感がありますねー。味はそんなにしないかなー。うん、でもクセもなくおいしくいただけましたよ。
もち麦のまゆゆん的まとめ
というわけで、はじめてもち麦ご飯を食べました。
- もち麦は押し麦同様の栄養価がある
- もち麦は食物繊維が豊富で便秘にきく
- もち麦の食感はぷちぷち
- 味はそれほどしない
はじめてのもち麦でしたが、おいしくいただけました。その日の気分によってもち麦、雑穀米、押し麦を使い分けてご飯にしようと思います。
九州産餅大麦、9.9オンス(280 g)
- ベストアメニティ
- 発売日2022/12/02
- 商品ランキング377,460位
コメント